【動画】”ぷるぷる”ゼリー石けんで、ギトギト換気扇まわりをスッキリ!!
カテゴリ:キッチン, 家族・子育て, 掃除キッチンまわりの油汚れ、落ちにくくてベタベタして…お掃除するのがおっくうになりますよね!ゼリー石けんならしつこい油汚れもスッキリ落として、簡単にお掃除できます。ぷるぷるの感触を楽しみながらキレイにできるので、お子さんも一緒に楽しく洗えますよ♪今回はゼリー石けんを使った洗い方をご紹介します。
※写真はイメージです
ゼリー石けんとは?
「粉石けん」と「お湯」を混ぜて作る、ゼリーの様にプルプルのゲル状になった石けんの事です。粉石けんは、成分表示が「純石けん」だけの無添加石けんを選んでください。ゼリー状にすることで、高濃度の石けんが液だれせずにしっかり汚れに絡まるので、頑固な油汚れにも有効です。
準備するもの
-
ぬるま湯(30~50℃):500mL
-
粉石けん(成分が「純石けん」のもの):50g
作り方
粉石けんに、ぬるま湯を加えて溶かし、常温で3時間ほどそのままにしておくだけ。
石けんが固まったら軽くほぐしてとろとろ状にしてから使う。
換気扇パネルの洗い方
![]() |
![]() |
1.汚れにゼリー石けんを塗る。 |
2. 20分間置いた後に軽くこすり、洗い流す。
※すすぎ残しのないようしっかりすすぐ。
|
|
|
before | after |